決算書の見方

TAX-RETURN-READ

決算書の見方

決算書の見方のコツ

起業したての経営者様の中には、決算書(財務諸表)の見方をご存知でない方が意外と多いです。数字や専門用語ばかり並んでいるため、苦手意識をお持ちの方もいるかもしれません。
しかし、いくつかの用語や数値の意味さえ理解していれば、決算書を読むのはさほど難しくありません。このページでご紹介する要点を押さえて、決算書を読むための一助にしていただければと思います。

決算書の見方が分かるとこんなメリットがあります

決算書の見方を知る最大のメリットは、自社の経営状態を把握できることです。
何期分かの決算書を比較検討することで、資金効率や事業の継続性などの見通しが立ち、今後の経営計画を立てやすくなります。

貸借対照表の見方

貸借対照表(バランスシート、B/S)は決算書(財務諸表)のひとつで、ある一定時期における企業の資産、負債、純資産の状態を表すものです。

POINT貸借対照表のここがポイント!

貸借対照表は左右で「借方」と「貸方」に分かれています。
左側の借方は「資産の部」で、会社の全財産状況が記載されています。現金や預金のほか、土地・建物・設備なども含まれています。
右側の貸方には「負債の部」と「純資産の部」があります。「負債の部」はその時点でのすべての負債、「純資産の部」は、株主が最初に投入した資本金や資本剰余金、利益剰余金などが記載されています。貸方全体で、会社の資金をどのように集めたかが分かるようになっているわけです。
貸借対照表は、左右(借方と貸方)でバランスがとれるようになっていることから、バランスシート(BS)とも呼ばれます。

貸借対照表を経営に活かすには?

貸借対照表の内容を確認すると、経営を行う上で無駄な項目を見つけられることがあります。例えば、不良債権化している売掛金がないか、無駄にしている設備や土地がないか、抱えている原材料や在庫の量は適正かどうか、などです。
こうした無駄の洗い出しをすることで、経営内容の見直しに役立てることができます。

損益計算書の見方

損益計算書(P/L)は決算書(財務諸表)のひとつで、ある一定時期における企業の経営成績を表すものです。
売上などの収益(入ってきたお金の合計)から、仕入れや経費などの費用(出て行ったお金の合計)を差し引いて、プラスであれば利益、マイナスであれば損失ということになります。

POINT損益計算書のここがポイント!

売上総利益

売上高から、売上原価(仕入高や製造原価など)を引いた利益(損失)です。粗利とも呼ばれます。

営業利益

売上総利益から、販売費および一般管理費(支払利息や雑損失以外の経費)を引いた利益(損失)です。企業本来の営業活動から直接的に生じた利益を表します。

経常利益

営業利益に営業外収益(受取利息や雑収入など)を足して、支払利息や雑損失を引いた利益(損失)です。営業利益に金融取引の損益を加えた利益を表します。

税引前利益(税引前当期純利益)

経常利益に特別損益(事業活動以外で発生した特別な損失や利益)を加えた利益(損失)です。税額を決定する基準となります。

純利益(当期純利益、最終利益)

税引前利益から納税額を引いた利益(損失)です。1期分の経営の成果を表します。

利益の区分 計算方法
売上総利益 売上高 - 売上原価
営業利益 売上総利益 - 販売費および一般管理費
経常利益 営業利益 + 営業外収益-支払利息や雑損失
税引前利益 経常利益 + 特別損益
純利益 税引前利益 - 納税額

貸借対照表を経営に活かすには?

貸借対照表の内容を確認すると、経営を行う上で無駄な項目を見つけられることがあります。例えば、不良債権化している売掛金がないか、無駄にしている設備や土地がないか、抱えている原材料や在庫の量は適正かどうか、などです。
こうした無駄の洗い出しをすることで、経営内容の見直しに役立てることができます。

キャッシュ・フロー計算書の見方

キャッシュ・フロー計算書(C/F)は決算書(財務諸表)のひとつで、ある一定期間における企業のお金の流れを表すものです。
損益計算書上の損益は、必ずしも現金の収支と一致しません。売掛金や買掛金、見た目上は収入となるものの収益にはならない借入金などがあるためです。
キャッシュ・フロー計算書において実際に発生した収益・費用を記録していくことで、事業活動と現金収支の関係を明確にすることができます。

POINTキャッシュ・フロー計算書のここがポイント!

キャッシュ・フロー計算書に記載されるお金の流れには、3つの区分があります。

営業活動によるキャッシュ・フロー(営業CF)

売上金による収入や、仕入れ代金、人件費の支払いなど、営業活動全般に関わるお金の流れです。企業本来の営業活動でキャッシュ(現金)をいくら稼いだかが分かるため、最も重視されます。

投資活動によるキャッシュ・フロー(投資CF)

設備投資や土地・建物の売買、債権・株式の売買など、投資活動全般に関わるお金の流れです。

財務活動によるキャッシュ・フロー(財務CF)

資本金の増資、借り入れによる現金増、借入金返済による現金減など、財務活動全般に関わるお金の流れです。

キャッシュ・フロー計算書を経営に活かすには?

キャッシュ・フロー計算書には企業のお金の流れが明確に表れるため、現金の増減状況や事業内容の変化に伴うキャッシュ・フローの変化の把握、倒産リスクの見極めなどに役立ちます。

株主資本等変動計算書の見方

株主資本等変動計算書(S/S)は決算書(財務諸表)のひとつで、貸借対照表における純資産の変動状況を表すものです。
2006(平成18)年の新会社法施行により、利益処分が定期株主総会以外でも行うことができるようになり、利益処分の時期や方法について自由度が高くなりました。これにより、純資産の変動を適切に把握できるようにするため、株主資本等変動計画書が新たに作成されることになりました。

決算書の赤字・黒字表記

決算書(財務諸表)で、しばしば数値の前に「△」または「▲」と書かれているのを目にされると思います。これらはその数値がマイナスであることを示す記号です。
例として、「経常利益」の項目が「▲5,000」であれば、経常利益が5,000の損失であることを意味します。

決算書を詳しく知ろう

決算書の見方

自社の経営状態を把握するには決算書を見れるようになることが大切です。

法人税等の申告書作成のポイント

法人税申告を行うためには、以下のような書類を作成する必要があります。
これら書類の作成ページでご紹介する要点を押さえて、申告書を読むための一助にしていただければと思います。

SERVICE

決算申告でお悩みの方を
2つのプラン解決

申告完了後も、税務に関するご相談は無料

申告完了後も、税務に関するご相談は無料

経理処理から申告書作成まで
まとめて依頼できる格安プラン

77,000(税込) ~
(年1回のスポット契約)

こんな方へおすすめ

  • 決算申告が
    分からない

    起業したて

  • 期限が迫り
    困っている

  • 申告書だけ
    依頼したい

お客様にあわせて柔軟に対応いたします

  • 領収書などからの直接経理もお受けできます
  • エクセルデータ、CSVデータをフル活用
  • 郵送、電話、メール、データ転送で効率対応
  • 経理処理からお任せできます
  • 決算が完成して、申告書作成のみも対応

決算申告まとめてプランくわしく見る

期限が過ぎた申告や
何年も行っていない
申告を
まとめて解消

77,000(税込) ~
(1期当たりの年額)

こんな方へおすすめ

  • 決算申告が
    分からない

  • 無申告が
    何年もある

  • 税務調査が
    心配

お客様にあわせて柔軟に対応いたします

  • 国税出身税理士による調査対応
  • 豊富な実績で最善の方法を検討します
  • 税務署からの問合せや青色取消も対応
  • 長期のスケジュール管理で全ての申告を解消
  • 事業拡大は顧問契約も検討します

無申告解消プランをくわしく見る

年一決算のお悩み解決!

創業間もない会社から上場関連まで
負担の少ない格安の料金で質の高い決算・申告書を作成します。

0120-459シンコク-840ハシレ [受付時間]平日9:00~18:00 土日祝は要予約

0120-459シンコク-840ハシレ [受付時間]平日9:00~18:00 土日祝は要予約

お問い合わせ
お気軽にご相談ください

無料電話相談サービス

税理士に「相談」するほどでもないけど、ちょっと聞いてみたい。
そんな経営者様のための無料電話相談サービス好評受付中。

- 決算後の対応もお任せ下さい -

お客様のご希望に応じ、決算後の税務顧問はもちろん、融資や補助金・助成金の支援も行っております。
企業の成長に応じて、ステージ毎に起きている様々な問題を、会計・税務の観点から改善・提案を行っていきます。